知っていると役にたつ「広域福祉課」のはなし

皆さんは「広域福祉課」という名前をご存じでしょうか。それは阪南市役所内にある部署の名前ではなく、泉佐野市役所内にある部署の名前です。 

3市3町

“「大阪発地方分権改革ビジョン」に基づき、「地域主権」の方針のもと、大阪府でなくて担えない事務を除く全ての事務の権限を市町村に移譲すべく取り組みを進めています”

(大阪府HPより)

これを受けて2013年4月1日から泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町(以下3市3町という)が共同で泉佐野市役所内に「広域福祉課」を設立し、移譲された福祉に関する事務と権限を共同処理するようになりました。


介護者(家族)の会に関係の深い老人福祉に関するものでは

●指定居宅サービス事業者の指定等についてのこと

●特別養護老人ホーム(定員29名以下)の設置の許可等についてのこと

●老人デイサービスセンター等の設置の届け出の受理についてのこと

●有料老人ホーム設置届け出等の受理・運営指導等についてのこと

●社会福祉事業(老人福祉センターに限る)の開始の届け出の受理等についてのこと

を取り扱っています。(泉佐野市HP広域福祉課のしごとより引用)

他に児童福祉もありますが今回は割愛させていただきました。 

 

注目していただきたいのは「広域福祉課」のホームページです。ここには広域福祉課が管轄する3市3町の居宅介護サービス事業者のリストを見ることができます。

参考にリンクを貼っておきました

(保健医療機関、保険薬局指定による訪問看護、訪問リハ、通所リハ、居宅療養管理指導は除く)

ダウンロード
3市3町:居宅サービス事業者一覧(令和2年4月1日現)
居宅サービス事業者一覧.pdf
PDFファイル 758.2 KB
ダウンロード
3市3町:介護予防・日常生活支援総合事業等事業者一覧(令和2年4月1日)
総合事業者一覧.pdf
PDFファイル 905.5 KB

また有料老人ホーム、サービス付き齢者住宅の情報も得ることができます。特筆すべきは有料老人ホーム等の「重要事項説明」も見ることができるので、急に入居系の施設は探さなければならなくなった時は大いに役立つことでしょう。

是非、「広域福祉課」の存在を覚えていただきたいですね。

ダウンロード
3市3町:有料老人ホーム一覧(令和元年7月1日)
有料老人ホーム(住所地特例).pdf
PDFファイル 109.8 KB

3市3町届け出有料老人ホームと登録有料老人ホームの情報開示と

重要事項説明のページを見る。

※但し、事業所によっては重要事項説明のすべての項目を記入しているとはかぎりません。

 

※地域密着型のサービスの事業所リストは現在のところ発表されていません。

                          

                                        AFP(c)認定者 坂本典子